NEW POSTS
-
足関節
足関節底屈制限のリハビリ!評価と治療アプローチまとめ【可動域を改善して動作に繋げよう】
足関節に関しては、背屈可動域に目が行きがちですが、動作面を考えると底屈の可動性もめちゃくちゃ重要です。 とはいえ教科書などでも、リハビリの評価・治療も記載されているものが少ないのが現状…。 確かに背屈に関する記載は多いよね しかし歩行を始め... -
脊柱・骨盤
腰椎椎間関節由来の疼痛について徹底解説【腰痛・臀部痛のリハビリで必ず診るべきポイント】
腰痛(臀部痛も含む)は、リハビリでも頻繁に遭遇する症状のひとつと言えます。 腰痛の原因は多くは下記4つに集約すると言われています。 椎間関節 仙腸関節 椎間板 筋筋膜性 中でも椎間関節性の疼痛は、腰痛の原因として最も多いと言っても過言ではないくら... -
書籍・サービス
2024年最新!整形外科のリハビリで本当に役立つおすすめ書籍10選【整形外科クリニックPTが厳選】
リハビリの知識・スキルを高める上で、書籍を重宝する機会は多いと思います。 ですが、リハビリ関係の書籍はその数も多く、そして値段も高いですよね…。 また地方に住むPT・OTは、実際に中身を確認できずに口コミ頼みで、ネット通販で購入して失敗した経験... -
膝関節
膝の痛みに関わる下腿外旋偏位に対するリハビリ【評価と治療】
変形性膝関節症をはじめとした多くの膝疾患でみられるアライメントとして、膝関節伸展制限と並んで多いのが下腿外旋位です。 特に痛みを増悪する因子として、この下腿外旋位はめちゃくちゃ重要です。 下腿外旋を修正することで痛みが軽減するケースは多い... -
足関節
足関節背屈制限に対するリハビリ!制限因子を見つける評価と治療まとめ
臨床で遭遇する頻度の高い現象のひとつに、足関節背屈制限が挙げられます。 足関節の背屈制限は重心の前方偏位を阻害し様々な動作に制限をきたしますし、足関節だけでなく膝関節など他関節へのメカニカルを増大する因子ともなります。 また最近では背屈制... -
基礎
上肢痛に関わるトリガーポイント【筋肉別まとめ】
臨床では、上肢の様々な部位に痛みや痺れを訴えられる患者さんに遭遇することは多いですよね。 その原因も中枢の影響や末梢の影響など様々ですが、トリガーポイントによる関連痛を知っていることで解決できることは多いです。 例え頚椎の診断がついていて... -
書籍・サービス
理学・作業療法士がお金のことを知るために読みたい書籍7選
日本の教育過程では金融・経済に関する教育は皆無と言って良いと思います。 さらに病院・クリニック等に勤務するセラピストは働き出して社会に出てからも、実質的に経営に関与することはないですよね。 またリハビリ業界内では“お金の話をすることや、お金... -
基礎
頭頚部痛に関わるトリガーポイント【部位・ 筋肉別まとめ】
頭頸部痛は、リハビリでも関わることの多い痛みです。 ただこの部位は痛みに関わる組織も多く、難渋しやすい痛みでもあります。 そんな中、トリガーポイントの概念を知っておくと、痛みを改善できるケースも多くあります。 僕もトリガーポイントにだいぶ助... -
膝関節
膝関節伸展制限の原因とリハビリアプローチ【完全伸展を目指す】
膝関節伸展に制限があると、どんな悪いことがあるの?可動域を改善する方法も知りたい! 今回はこんな悩みを解決していきたいと思います。 この記事で分かること 膝関節の伸展制限が及ぼす悪影響 膝関節伸展の制限因子 膝関節の伸展制限の改善方法 膝関節... -
基礎
足関節(足部・下腿部)の痛みに関わるトリガーポイント【部位別まとめ】
腰部・殿部痛や膝関節痛やに比べると遭遇する頻度は少ないかもしれませんが、足関節周りの痛みを訴えられる患者さんもそこそこいますよね。 ただ足部は骨・関節が多く、痛みの原因を推論するのが難しいケースが多いです。 確かに筋肉も細かいし厄介だよね ...